洗車

洗車は整備の基本です。って、誰かが言ってましたけど確かにその通りだと思います。 汚れを放置しておけば、その部分から弱りが出てくるのは分かりきっていることですし、キレイにしておくことで各部のちょっとした異常にも気づけるというものです。

ということで、私は月に1回くらいの割合で、洗車を行います。

洗車方法は至って簡単です。

1、まず、車体全体にバケツでジャバーと水をかけます。もちろんエンジンやマフラーは冷め切っている状態です。

2、台所用洗剤を泡立て、スポンジでコシコシ洗います。

3、通行人の視線に怯むことなく洗います。

4、凸凹しているところは、洗車用のブラシでワシワシ洗います。

5、車体全体に水をジャバーとかけます。泡が残らないように気をつけます。

6、タオルでよーく拭きます。

7、タンクにワックスをかけます。

8、雨に降られて天を仰ぎます。


ちなみに、こんなワックスを使ってます。ホームセンターで安かったので買いました。効果があるのかないのかイマイチ分かりません。気持ちの問題です。



TOP