ヘルメット

「メット」と聞くと、即座にマリオのあいつが浮かびます。あの、「俺はクッパのために闘うんじゃねぇ。俺は、俺のために闘う。ピーチ嬢には悪いが、マリオは俺が倒す。」とでも言わんばかりのクール且つニヒルな存在感、そしてあの重厚なフォルムはマリオの敵キャラの中でも最高位だと思うのです。次点でハンマーブロス。ちなみにジュゲムは嫌いです。
まあ、それはともかくとして、 ヘルメットは大事です。とても大事です。どれくらい大事かというと、ヘルメットを着けずにバイクに乗るとお巡りさんに怒られてしまいます。小言だけならまだしも、免許証の点数まで引かれてしまいます。怖いです。怖いといえば、ヘルメットを着けずに事故を起こしたときのほうがもっと怖い気がします。「頭が削れたおかげで脳が着脱可能になったよ\(^O^)/」と喜べるタイプの人間ならばよいのですが、 おおよその人間は死んでしまいます。バイクに乗るときはヘルメットを被りましょう。


ジェットタイプメット(OGK)
現在進行形で使っているヘルメットです。半帽タイプのヘルメットですと、冬場には顔面がえらいことになるし、雨が降ったら視認性がゼロになるので買い換えました。ただ、ほっぺたを掻こうとしたときに指がシールドにガッと当たるときがあるのが難点です。フルフェイスの人はどうしているのかしら?ちなみに、シールドはグレーのバブルシールドです。


半帽タイプメット (OGK)
「勘違いしないでよね!別にOGKが好きってわけじゃないんだから!ただ、選んだものがたまたまOGKだったのよ!」といった感じで所有メットが二つともOGKなわけです。なんでですかね?ちなみに、このメットはYB-1Fourを買った当初に被ってました。写真では分かりませんが、耳あて?みたいなものがついてます。昔の飛行機乗りが被っているような。 その辺りがクラシカルで素敵かな、とか思って買いました。ほら、形から入るタイプですから。今は押入れの肥やしになっております。



TOP